blogブログ BELS最高等級(星5★★★★★)取得 2017.10.12 BELSとは、どんなものかというと 「Building-housing Energy-efficiency Labeling System」の頭文字をとった略称で読み方は「ベルス」。 ・ 車や家電などは、省エネ性能について第三者から評価され、それを購入する際の判断材料にする方も多いと思います。しかし、家は車や家電よりも高額なのに性能が見えないのはおかしいと思いませんか? ・ そこで始まったのが「建築物省エネ法に基づく省エネ性能表示制度」 この制度で使われる第三者認証ラベルがBELSです。 ・ BELSでは同じ計算法に則って一次エネルギー消費量を計算します。消費者にとって省エネ性能というモノサシで建物の燃費を比較することができます。 将来家を売却することになっても、買い手はこの星の数で判断する時代になります。 インスペクターの介入など建築と不動産の垣根はどんどん低くなり家の流通は加速していくとみられます。 燃費性能が担保されると、三世代、子育て、夫婦二人などなど家族のニーズに合わせて家を移り住む時代が来るかもしれませんね。 ・ 「いいものをつくって、きちんと手入れをして、長く大切に使う」ストック重視の基盤です。 ・ BELS(星★★★★★5)を取得した、酒田市高見台I邸は、10月21日(土)22日(日)完成内覧会です。 是非この機会に実物をご覧下さい。 UA値=0.34w/㎡・k 詳しくは⤵★ ⇒酒田市高見台の家 高見台の家 ~完成内覧会開催~お釜は見えませんが お問い合わせ お電話・FAXでのお問合せ TEL FAX 0235-23-6169 フォームからのお問い合わせはこちら