igarashi_blogigarashiブログ 鶴岡市 Ⅿ邸 工事中エアコン稼働で温度測定・熱画像 2020.08.10 断熱工事も完了。工事中の温度データとりと職人たちの熱中対策もかねてエアコンを設置しました。 解体現場で取外してきた10年以上使用しているエアコンですが 総面積43坪弱の住宅でもこの6畳用のエアコン1台で下のような温度となりました。 熱画像もとりましたが今日の外は湿度も含んだすごい暑さです、画像をみると よくわかります。 玄関戸をあけた瞬間涼しい(^^) 付加断熱により断熱効果が高いので温度ムラが少なくほぼ家全体が同じ温度帯。 体感的に心地よい涼しさ、快適に感じると思いますね。 ↓は換気扇のダクト孔から2温度のデータがとれる温度計 左は外気温 34.5℃(13:00 東側の日陰面で測定) 右は室内温度25.9℃ 左側は1階リビングの温度25.1℃ 右側は2階寝室の温度 24.9℃(エアコンと2階で最も離れた位置で測定) ↓熱画像カメラ sp1 仮設足場 40.6℃ 瓦屋根はやばい熱さですね、火傷する温度です^^; 60.7℃ 地面の石の温度 48.2℃ コンクリートにした場合も近い温度だと思います。 室内の防湿シート表面温度 26.3℃ 二階南面の一番日射があたる窓 室内側ガラス表面 28.9℃ ※窓ガラスはペアガラスLOW-E・アルゴンガス 仮設エアコン真下 防湿シート表面温度 24.0℃ 鶴岡市三光町K邸『長期優良住宅化リフォーム 高度省エネ型』断熱工事中 お問い合わせ お電話・FAXでのお問合せ TEL FAX 0235-23-6169 フォームからのお問い合わせはこちら